減クルマで行こう
盛岡タイムスに連載しているコラム「自転車びより」にも書きましたが、ぼくが代表をつとめている盛岡自転車会議は〈「減クルマ」で行こう!!盛岡の暮らしと観光物語〉平成18年度市民活動団体等支援総合事業(内閣府)に実行委員会として参加しています。
この事業のひとつとして、「減クルマ」の観点からの盛岡のまちなか交通のあり方を話し合うワークショップを開催します。
12月4日,11日,18日の3回にわたって,いずれも18時30分から21時まで,場所は中ノ橋のプラザおでって大会議室です(参加無料)。1回だけの参加でもかまいません。たくさんの方に参加していただき、活発な意見交換をしたいと思っています。
「減クルマ」ではまちづくりはできない、という意見の方にも参加していただきたいとぼくは思っています。そういう意見も大切なのです。
ワークショップを含む本事業では、市への提言ということも視野に入れて活動していきます。重ねてたくさんの方の参加をお願いします。自分たちのまちなのですから、自分たちの手で、暮らしやすく、住んでいることを誇れるまちにしていきましょう。
追補: 盛岡タイムスに第1回ワークショップの模様が紹介されました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 成人おめでとう(夕張市の成人式)(2007.01.09)
- 千秋公園散歩(2006.12.18)
- 盛岡城跡公園と盛岡の文化(2006.12.02)
- 減クルマで行こう(2006.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント